なかむら内科へのお問い合せ

TEL:06-6873-7751 FAX:06-6873-7752

予約制ではありません。
受付順に診察をしています。

時間 日・祝
9:00~12:00
16:00~18:30

●受付時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~18:30

●休診日
木曜日・土曜午後
日曜日・祝日

●所在地
〒565-0874
大阪府吹田市古江台4-2-60
千里ノルテビル305
(北千里医療ビル3F)

お知らせ

2020.03.08 PCR検査って、そんなに信用しきって大丈夫なの?

新型コロナウイルスに感染しているかどうか?を確認するにはPCR検査はとても重要です。しかし、マスコミはもっとPCR検査の件数を増やすべきだと声高に話される割には、PCR検査の限界については何故かあまり話をしているように見えません。なんででしょうね?

PCR検査の精度は皆さんが思う程、高くなく、精々8−9割だろうと思います。検査をするには検体(鼻咽喉や気管からの分泌液)を採取しないといけませんが、多くの場合、喉の粘膜に綿棒を当てて採取していることと思います。インフルエンザ検査の場合、検出精度を上げる為わざわざ鼻腔奥の方の粘膜を擦っています。そうしたらまず100%、大きなクシャミを何度もしてしまいますね。これって、物凄い量を飛沫しているんですよ! お〜っ、怖!!!

こんなこと、新型コロナウイルス疑い患者さんに対して出来ると思いますか? 余程の感染防護体制の整ったところでないと出来ません。で、クシャミを起こしにくい咽頭部から採取することになる訳です。もし検体の取り方が不十分だと、当然、そこにウイルスはいませんからPCR検査で陰性と判定されます。すなわち検査結果が陰性だからと言って、本当に感染していないとは言い切れないのです。そう考えると、陽性だった方が一度は陰性化してもその後の再検査でまた陽性になったってことはあり得ることになりますね。

そういう意味で、軽い風邪症状で新型コロナウイルスに感染していないか不安となり、容易にPCR検査を受けることには疑問を抱きます。PCR検査で陰性と判定されても感染している可能性は0ではないからです。「風邪を引いてるけど、オレは陰性と言われたんだ」って喜んで人混みの中に入り込んだら周りの人達が迷惑します。PCR検査が100%は信頼できない以上、風邪症状があればしばらく自宅待機するのが一番適切な行為と思います。

ちなみに2018年のインフルエンザによる死亡者数は3325人だったと厚労省は人口動態統計に報告しています。昨年1月だけで1685人もの方が亡くなっています。これって、日本の話ですよ。新型コロナウイルスよりも怖い話です。皆さん、外出から帰宅したときはしっかり石鹸で手洗いしましょう。マスクより手洗い、こまめにお茶を飲みましょう。

2020.03.08 新型コロナウイルスに掛かったかな?と思ったら・・・

IMG_2820

いや、大変です。新型コロナの話ですけど・・・

先日、安倍首相は談話で、「新型コロナウイルス感染を判定するPCR検査を保険適応することで、かかりつけ医が判断したらいつでもPCR検査が受けられるようになる」と話していました。

えーーーーっ うそ〜!

 

誤解がありますので、お話ししますね。

もし新型コロナウイルスに掛かったと思ったら、まず「新型コロナウイルス感染相談センター(保健所)」に電話相談して下さい。お話の内容から感染が疑われたら相談センターが感染専門外来のある病院を紹介してくれますので、その指示に従って専門外来を受診して下さい。そして専門外来での診察で疑いが濃ければ、診察した医師の判断でようやくPCR検査を受けることが出来ます。これまでは専門外来医師が必要と思っても一度、保健所にお尋ねし保健所の了解がないと検査出来ませんでした。今回の措置でこの無駄手間がなくなったということです。なんだ、そんなことかと思いますね。

でも保健所を経由しなくて済むということは専門外来の現場の医師の判断でスムーズに検査出来ますし、保健所も仕事が少し減ってより公衆衛生面での活動がしやすくなると思います。

残念ながら当院など一般の医療機関ではPCR検査は出来ませんし、また検査の申し込みも出来ません。

かかりつけ医が検査できるようにするなんて、選挙中の政治家の公約みたいな話ですね。

 

写真は先月、福井に出かけたときの車窓です。厚い雨雲が空を覆い尽くし、その雲の一部から局所的に雨が降っていました。車窓の右半分で雨雲の鼠色が地面まで降りてきているのが判ります。今の日本もこんな状況でしょうか?

2020.02.27 2月28日(金)から2週間、定期薬に限って簡単な問診で処方致します

中国武漢から始まった新型コロナウイルス(COVID-19)が日本でも流行の兆しが見えてきました。えらいことです。

政府はこの流行の拡大を食い止める手段として今後の2週間、不用意な集合や会合、催しを自粛するよう要請を出しました。なるべく人混みの多い所へは行かないようにとの要請です。考えてみれば感染リスクの高い場所として医療機関の待合室も挙げられます。風邪症状を呈する患者さんのほとんどは単なる風邪ですが、お一人でも新型コロナウイルスに感染した方が受診し、しばらく院内で過ごされたなら、その場に居合わせた他の多くの患者さんに感染してしまうことが予測されます。当院はオンライン診療システムを採用していませんので、電話での診察はできませんが、出来るだけ当院での滞在時間を短くする対策を図りたいと考えています。保険診療のルールに抵触しない範囲で、普段から当院に通院中の患者さんに限りますが、簡単な問診でいつもの定期薬を処方することに致します。皆様、ご理解ご協力のほどお願い致します。

なお、抗凝固薬を服用中や糖尿病などで血液検査が必要な場合は出来るだけ速やかに採血することに致します。

初診の方や普段と異なる病状で受診される方は従来通り、しっかりと診察致しますので、診察順番をお待ちください。

2020.02.13 4月11日(土)休診致します。

IMG_2137

今年は本当に暖かい冬ですね。先週数日だけ冬らしい気温になりましたが、今日はまた春のような陽気です。嬉しいような少し心配なような・・・ 花粉の飛来も多いのかな?と思ってしまいます。でも安心?して下さい。今年の花粉飛来は例年になく少ないようです。

また、このところ毎日毎日、新形コロナウイルスの話題ばかり取り上げられています。一方、アメリカではインフルエンザA型が猛威を振るい、感染者2200万人、死者1万2000人に至ったようです。えっ、どっちが怖い話なの? 日本では考えられないような話ですね。毎年、アメリカではインフルエンザが猛威を振るっているそうです。中国の新型コロナウイルスもインフルエンザも呼吸器系の感染症です。みなさま、しっかり石鹸での手洗いと時々嗽するか緑茶を飲んでください。

さて、4月11日(土)は日本内科学会総会(東京)出席のため、休診致します。土曜日しか受診できない方には申し訳ありません。近隣の外科系診療所をご利用下さい。

この写真は昨年晩秋に米子を訪れたときの車窓からの大山です。頂上に雪が積もった様は伯耆富士に相応しいものでした。

2019.12.26 12月29日(日)から1月5日(日)まで休診致します

IMG_0560

ここ北千里で診療していると周囲からジングルベルの音楽も聴こえて来ず、クリスマスの気分に浸ることなく、いつの間にか12月25日が過ぎてしまいました。あれっ、もう正月ですか? 慌てて当院休診のお知らせを作っています。遅くなり申し訳ありません。12月29日(日)から1月5日(日)まで休診させて戴きます。緊急時は吹田市休日診療所への受診をお願いします。

さて、画像には何となくクリスマスっぽい雰囲気を醸し出す一枚を載せました。有馬温泉を訪れた際に立ち寄った有馬玩具博物館の展示物です。子供向けの展示かと期待せずに入館したのですが、いやそこは素晴らしく心温まるオモチャの博物館でした。木と布とゼンマイと、地球の引力を利用しただけの数々のオモチャに魅入ってしまいました。有馬温泉に行かれたら是非お立ち寄りください。