なかむら内科へのお問い合せ

TEL:06-6873-7751 FAX:06-6873-7752

予約制ではありません。
受付順に診察をしています。

時間 日・祝
9:00~12:00
16:00~18:30

●受付時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~18:30

●休診日
木曜日・土曜午後
日曜日・祝日

●所在地
〒565-0874
大阪府吹田市古江台4-2-60
千里ノルテビル305
(北千里医療ビル3F)

お知らせ

2022.11.18 新型コロナワクチンを12月22日(木)集団接種で行います

IMG_0803

IMG_0806

いや、大変なことになりました。前回、お知らせした新型コロナワクチン接種の予約のことです。これまでは前回から5ヶ月経過してワクチン接種だったのに、急に3ヶ月経過していたら接種して構わないとなりました。第8波を迎えるにあたり接種を急いでいるのでしょう。おかげで、本来なら6月以前に接種した人だけが今月申込みに来られるのに、7月、8月接種した人も同時に申込みに来られたのですから、現場は混雑します。「接種券が今日届いたのに、なかむら内科では12月分まで予約一杯になったってどういうことだ!」ってお叱りの電話を受けるのですが、我々も訴えたいです。少ないワクチン量に向けて想定外の人が予約に押し寄せたのですから、まるで韓国梨泰院の雑踏と同じです。接種する現場のことも少しは考えて接種期日を少しずつ解除して欲しいです。

さて、早速、ワクチンの追加発注を掛けましたなんとか12月22日(木)にまとめて多くの方を接種できるよう段取りを立てました。この日で宜しければお申し込み下さい。

 

先日、兵庫県立美術館で開催中のボストン美術館所蔵の刀剣x浮世絵展に行ってきました。小生の入場券にはなんと70歳以上!とハンコが押され割引でした。こんなところで優遇されるとはなあ・・・ 左の写真は坂田の金時(金太郎)が発熱疾患の元凶(土蜘蛛)を退治しているところの浮世絵です。金太郎さん、新型コロナもやっつけてくれへんかな・・・

2022.11.11 12月分の新型コロナワクチン接種の予約、満杯になってしまいました

秋も11月半ばに差し掛かりました。この界隈の紅葉、綺麗です。

でも、今回はうっとりするような写真は出せません。只今、急いでこのお知らせを書いているところです。

 

新型コロナワクチン接種、3−4回目の後は5ヶ月経てから次の接種するとされていたのが、急遽、10月22日付けで3ヶ月後から接種可能に変更されました。このためか、これまでなら次の接種までまだ1−2月の余裕のある方も3ヶ月経過したためこの度のワクチン接種の適応対象になってしまいました。昨日、本日の2日間に大勢の方が申し込みに来られ、電話して来られました。おかげで予定していたワクチン接種12月分の全てが予約で満杯になってしまいました。

早急に1月分のワクチンの発注を掛け、予約を再開したいと考えていますので、ご了承ください。

2022.10.25 12月28日(水)午後から1月5日(木)までお休みさせて頂きます

IMG_0738

新型コロナ感染、減りそうで減りません。また少し増えてきた印象もあります。

一方、季節は暑い夏から一転し、急に朝晩、肌寒くなってきました。この時期になると、我が家の隣に植えられた金木犀が一斉に黄色い花を咲かせ、甘い香りが我が家の塀を超えて漂ってきます。ウットリするような甘い香りにしばらく酔いしれつつ秋の到来を実感しています。左の写真は我が家の塀越しに見た金木犀です。匂って来そうでしょ。

 

さて、まだ秋の最中ですが、年末年始の休診のお知らせを致します。12月のレセプト作業の都合上、28日(水)午後から休診に致します。2ヶ月分の処方を受けておられる患者さんは丁度今頃の受診です。ご留意下さい。

 

2022.10.01 新型コロナワクチン(オミクロン株対応)の接種予約を今月11日から受け付けます

IMG_0189


8月のお盆過ぎには新規感染者数が日に25万人にまで達していたのに、以降、少しずつ減り始め、9月末には5,000人を切るところまで減少しました。重症者の数も200人を下回りました。いいですねえ・・・このまま、もっともっと減って欲しいです。 

でも、4回もワクチン打つわ、これまでに感染された方の人数も2,000万人になるわって、これ5人に1人は感染したってことですから、私たちそれなりにしっかり免疫が付いているのだと思います。素直に嬉しいです・・・ でも、この新型コロナの免疫は月日が経つと減ってきますから、やはりどこかの時点で追加接種せんとアカンのでしょうね。

 

で、新型コロナワクチンNewバージョン接種のご案内です。Newバージョンになったからと言って別のものではなく、おNewになっただけですから、これまでのワクチン接種から最低5ヶ月は空けないといけません。5回目でなくても3−4回目の方も対象です。お手元に市役所からの接種券が届き次第、当院受付またはお電話で予約してください。

10月11日(火)から11月分の接種予約を受付ます。まだインフルエンザワクチン接種も同時に施行していますので、当面は水曜日のみ、12月からは月〜土の予定でおります(後日、ご連絡します)。11月分はファイザー製です。

左写真はゴルフ全英オープンでの松山英樹パットの場面です。後ろで観戦しているギャラリーの皆さん、誰もマスクしていません。彼の国では新型コロナはもう風邪の扱いなんでしょうね。

2022.08.31 インフルエンザワクチン接種のお知らせ

今年もインフルエンザは流行らんだろうと思いながら、インフルエンザワクチン接種の時期が来ました。

今年5回目の予防注射になるかも知れませんね。信じられん!

しかし、行政的にもインフルエンザ接種は必要ですので、当院の予防接種計画をお知らせします。

9月12日(月)から接種の予約を受付致します。当院受付までお申し込みください。接種開始日は10月中旬となりそうです。正式にワクチンが届けられる日時が決まり次第、詳細な日程をお知らせ致します予防接種の期間は11月末までを予定しています。

一方、10月中旬からオミクロン株にも対応した新しいタイプの新型コロナワクチン接種が始まりそうです。オミクロン株専用のワクチンではありませんので、3回目・4回目接種から5ヶ月経てからの接種になります。

正式にいつから始まるのか吹田市からの指示があり次第、改めて当院の受付掲示板とこのホームページでお知らせ致します。